整体カイロ ロクシー金沢 の日記
-
捻挫の処置は早い対応で治癒が変わります。
2018.04.14
-
捻挫しました。昨日かなりえぐい曲がり方を坂道でやりました。
ほんと慌てものです
カイロプラクティックでは捻挫は見れません。
急性のもの、炎症性の高いものは一旦
病院へ行きましょう。
骨折と捻挫の違いは微妙です。
一旦、炎症が治まってから、
あるいは慢性のもの、足首が硬い。
内股、ガニ股、O脚を矯正するなどです
骨盤や足を矯正すると、 体の重心位置が安定しますので
捻挫がしにくくなります
そのような予防や安定した運動の能力を行えるケアーが
カイロプラクティックになります
発熱や炎症性のも
またはウイルス感染時は
特に、風邪を引いても
カイロプラクティクスでは、特に対処外になります
風邪なんかは菌が、血行が良くなり体中に回りますので
注意が必要です
免疫が弱いと。体中に回ると大変なことになります。
その点は カイロプラクティックの先生なら
理解されているはずなのでよく相談して受診してください
参考程度にとどめました。
捻挫ぐらいと思っている方、実は治りが一番遅いのが、捻挫なんで注意してください。
外顆部は、よく内反して捻って痛める部位でもあります。
早い対処が絶対的に治りが違います。
してはいいこと、いけないことが、最近目まぐるしく変化しております。
2週間から1ヶ月と差が出ます。
グレード1〜3に分類 整形外科及び業界では
#1は筋肉と靱帯の損傷による内出血と炎症、
#2は靱帯の1部断裂による内出血
#3 靱帯断裂による腫脹と痛み。
どれも痛いですし、どれも歩けません。#1、#2のレベルでも歩けませんが、テーピング・アイシングで痛みが翌日治るようでしたら、接骨院、カイロプラクティック、又はスポーツトレーナーの指導で回復見込み範囲です。 基本は冷却、固定、挙上、リハビリです。
#3になりますと痛みの増強によりお薬も必要ですし病院受診レベルで手術視野もあります。
靱帯損傷は2ヶ月と長いです。
見極めができない方は最初は病院を受診してください
注意点 ① 急性期は冷やすがあまり冷やしてもいけない。これ難しいですね。
アイシング期が永いと、筋肉細胞、血行が悪くなり治癒が延滞します。毛細血管が切れていれば、腫れて、青くなってきます。この時はアイシングします。熱感がなくなるまでの感じです。グレードによって違いますが、痛めてない方の片方の足が患部の指先に触れると、暖かいんだなと触れた時に感じるぐらいから神経が通ってきます。その辺からで冷やさなくてもいいです。
グレード#1 4〜8時間湿布はせいぜい1日ぐらいです。
グレード#2 6〜20時間 湿布同様
グレード#3 24時間 同様
#2 テーピングは早急に直後から固定!!もしそのままで一晩、明かすと痛みは悪化します。90度の足首保持絶対必要、そのまま寝てしまうと外顆部の伸びた靱帯がさらに伸びてしまい、朝歩こうとことしたら、痛みで悲劇です。療養中も同様です。寝る時の方が、しっかり固定。あまり引き伸ばして貼らないこと。血管の血行を確保すること。
テーピングはフィギア巻き、の上からヒールロックを行いました。
両足を挟み込む等に、スタンダードなスターアップ巻きまですれば大丈夫です。
しかしここで注意点は一つ、
寝て休む時の姿勢の方が無防備になるのです。
その時は1枚かかとに90℃角度保護できる、テープをすると朝起きても大丈夫。
痛みは縮小。立っている時は足首に力が入り込むので最初から強めの
スターアップまきは注意です。まず立って痛みがあれば、強い巻き方ですが
寝る時は、逆にそれがいいのです。少し1枚ほど調整しましょう。
かかとから足先の方向に1枚補強です。
ポイントは痛みが治まる力具合で巻くことです。
最初の1日目の痛みの対処で治りは違います。
起きて片足立ち可能!!
#3 ストレッチ
寝る時の姿勢ですが、仰向けです、足を挙上します。
その感覚で、痛めた足の膝上に逆足の健足を4の字のように乗せてみましょう。
患足側の膝を伸ばすとアキレス腱がよく伸びて痛めた靱帯が、収縮して
とても痛みが安らぎます。枕などで寝るポジションを作り挙上してやりましょう
このようなストレッチを入れると効果的です。
痛みが取れたら、取れなくても早めにストレッチして足指やアキレス腱を伸ばしていきましょう。
指でコリコリやってもいいです。
#4 サプリメント裏技
これで靱帯損傷の激しい人はコラーゲンが治りを早くさせます。
痛みにはキャッツクロウエキス配合高麗人参エキスのエブリクーラントシートなどが
カイロプラクティックではあります
テーピングしました
。当院は湿布はできないので施術にサービスで対処しています。
キャッツクロウは南米ペルーの秘薬と言われている、
天然の痛みとりです。そして
マクロファージーが倍増します。
あとは、いつものミネラルとカルシウムです。これは飲みます。
2日目は調子良好です。なんとかお客様も対応できました。
私は何日で完治できるのか、頑張ってみます。
一応全て取り込んでいます。グレードは2かな。紫色の腫脹と痛みと歩行不能でした。
翌日は歩行可能です。
この治療法をなぜカイロプラクティックで必要かと思いましたが。
亜急性の捻挫はカイロプラクティックの調整範囲です。
その後もかばって歩行したり、動作を起こさなければいけないので
体の歪みは生じます、」最初から歪みが原因でひねった場合もあるかもしれません。
一度、全身のメンテナンスをして正常な骨の位置に戻すことで、早く治癒できるからです。
全く関係ない、外顆やくるぶしが仙骨の矯正で改善傾向にある例があります
痛みの皮膚分布〜神経デルマトーム